![]() |
![]() |
|
06/23 : http://check-it.org/17/ には昨日一日だけくるチェきがいたりして(えー) |
![]() |
|
こんばんはーデスよっ今日はぴのさんが描いてくださった安心イラストで安心にご挨拶デスかってなにが安心っ。 ぴの とおりすがり とおりすがりその2 ぬの人 ぴの とおりすがりその3 なんだかもすぬごいコトにされてるよーな気がするデスよっ。 せめてぴのさんを道連れにしときたいとこデスが(えー)。 |
||
さあー今週もラニメいってみよっかデスー今回はあのカリスマさんが大登場デス!(えー) まずいきなりジルタス様がもう仮面つけるのもめんどくさくなったキーオ兄さんらしきものを糾弾してるとこからなのデス。 「偉そうなことを言ってこの結果か。結局オシリスも倒され、モロクの陥落もならず、ご立派な成果だな……。」 「小枝に気をとられる旅人は森に迷うものだ。この通り目的は果たした。オシリスが倒されたことなど些細なことだ……。手段と目的を混同するな。」 オシリスが倒されたことは不甲斐ないけど、目的は達成したからそれはそれでいいってことなのデスねー。 そして大ゼフェル先生大登場デスよっ。 「怨念を意味するオシリスの魂……そして私が集めさせた……ドッペルゲンガーの慢心、マヤーの悲哀……。人心を惑わす術は確実に効果をあげています……っへゃっへゃっへゃっへゃっへゃっ……」 えーとえーと、オシリスの魂が必要だったってことなのでしょーか。でもそれだとさっきのジルタス様&キーオ兄さんの言葉と矛盾するデスねえー死ぬかどーかは別として、それぞれのボスが強烈にそういう感情を持ったらここに集まる、とかそーゆーものなのでしょうかー。 さてさてここでついに大ボスらしき方が大登場デスよっ。でも声がエフェクトかかりすぎてごぼごぼ聞こえづらいデス。 「我こそはごぼぶがごべごぼごぼごえばがぶごべしとき、我は蘇る……ふぇっへゃっへゃっへゃっ。」 「我こそはこの世に闇を広げし存在なり。人心が乱れ諸悪に染まるとき、我は蘇るであろう……ふぇっへゃっへゃっへゃっ。」 「我を倒す為に選ばれし戦士たちよ、倒せるものなら倒してみよ……ふぇっへゃっへゃっへゃっ。」 「面白い。アドルとやらがどこまでやれるか見てみるとしようぞ……ふぇっへゃっへゃっへゃっ。」 さあどれっ(えー)。 |
||
さてオープニングも終わって本編の舞台はなぜかアサシンギルドなのデス。 ちなみに某板では、何か困ったことがあればお風呂に入るかアサギルMAPの橋の手前のおじさんに話し掛ければ解決するとゆー伝説があるデスっ。 その中には『アサシン特製の傷薬』で治療を受けてる(結局今の今までユーファさんにヒールしてもらえなかった)イルガさん達がいたデス。傷は結局この場所に落ち着くことを決めたらしいデスねー。 黒乳弁さんは前回以来結婚願望が高まってるよーで、いきなり妄想に入ったりするデス。この人はたまーに可愛いかもとか思わせる顔が出たり出なかったりするので注意が必要なのデス(えー)。 そしてその頃、三者三様の落ち込み方の三人デス。前回からずっとひきずってるデスねー。 タキウス様は相変わらず落ち込んでるんだかなんだか見ただけではわからないデスが(えー)。 そんな三人を見てこっちまで落ち込んじゃうとため息ばかりのまーちゃんを芋で慰めるジュディアさんいい人。お芋持ってる絵が一瞬また乳がもすぬごいことになったのではっと見えてしまったのは秘密なのデスよ?(えー) |
||
さーて落ち込むユーファさんは例によって回想シーンに現実逃避デス。初ババナかどーかは知らないデスけどお兄さんにババナもらってわあいなシーン……お兄さん、皮むいたババナは手袋外して持って欲しいとかKanonの時に抱いた感情を思い出したりするデス。 時は流れてノービス時代。いるが兄さんに負けてはいられないとダイエットしてた頃のユーファさんデスね(えー)。 逃げるユーファさんを石投げスキルで助けるキーオ兄さん。 「ノービスになったからと言って、むやみに生き物を殺してはいけないよ。ユーファ、この世に与えられた命の全てには、意味があるんだから。」 ROというゲームを否定されたデス(えー)。 心配して話し掛けるロアンさんデスが、「あっち行って!一人にして!」とフラれマス。 まあそういう役どころデスから(えー)。 |
||
さてさて一方、タキウス様の方の回想シーンっ。 目隠しに慣れてないタキウス様は歩くのさえも危なっかしくて、そのしぐさがゼフェル先生を興奮させるデス(えー)。 転んで捻挫してしまったタキウス様のために薬草を取りに行くゼフェル様……しかし残されたタキウス様の元にモンスターがドギャーん!という効果音とともにっ。 かわいい!(えー) なんか獣王記のクマちゃんへの変身シーンを思い出させるような懐かしい気分デスねっ。 そこへ駆けつけるゼ〜〜〜フェル様っ! ファイヤピラーを足元に置いて撃退デスよっ昔の話なのでまだファイヤピラーが超強力だった頃のことなのデスねーってゆーかこの顔がっお顔がっすてきすぎてっ。 その後熱を出してしまったタキウス様をおぶって行くすてきゼフェル様なのデスよー。 寝込んでるタキウス様を横に大声で叫ぶ犬のマリア様。「この子に目隠しをさせて、一体なんのつもりだい!?この子はあんたの玩具じゃないんだよ!!」まあ落ち着いて(えー)。 さあゼフェル様出番デスよ!真理の探求がいかに素晴らしいかをこのお犬様に知らしめてあげてくださいっ(えー)。 「わたくしは……見失ってしまいました!先生と進むべき……真理の道を!どうか……どうかお導きください!!」と号泣するタキウス様……とりあえずその目隠しは後で洗濯しておかないとだめデスよ?とか思ってたら、ラジオによるとこの目隠し、7〜8本持ってるらしいデス(えー)。 「真理の道は遠いぃのだよう、てゃーっキウス君!ひゃーひぇひゃへゃっへゃっへゃっ!!」 と、その頃のすてきゼフェル先生。 |
||
「お前には失望したぞ!」というキーオ兄さんらしきもののセリフを思い出して落ち込むロアンさん。えっちな妄想と荷物持ちだけしててよかった時代はもう終わったのデス。 一方、口笛とともに現れたイルガ兄さん。 それだけでもう笑いマスっ。 ロアンさんへの態度とはえらい違いデスっ。 ロアンさんは憂さ晴らしにその辺の可愛いサンドマンを斬って斬って斬りまくりデス。 生き物かどーかは知らないデスが、「むやみに生き物を殺してはいけないよ。この世に与えられた命の全てには、意味があるんだから。」というさっきのキーオ兄さんの言葉を何となく思い出したりするデス(えー)。 |
||
そして自分とキーオ兄さんとの過去をユーファさんに話すイルガ兄さん。 なるほどチェきほど(えー)。 で、このあとは6話と3話冒頭の回想シーンをただ使いまわすだけなので省略なのデスよー3分ばかりずーっと使いまわしっ見上げた根性デス(えー)。 まあそれでキーオ兄さんらしき…じゃないえーと確実なキーオ兄さんが多分殺されたらしいっぽい感じのシーンを思い出して泣き叫ぶユーファさんー。 あーグラストヘイムに行った理由は、イルガさんが受けたアサシンハウスからの指令だったそーデス。キーオ兄さんはともかくそんな特命に無理やりついてった挙句「やっぱりグラストヘイムなんて無理だったんだ!」と叫んでたロアンさんのワケのわからなさが更に増量されたのデスよー。 一方それとは別に惨殺を繰り返すロアンさん。ファイヤカタナをちゃんと有効な敵に使ってるなんてロアンさんらしくないデスっ。 そしてふと見上げると……っ。 そんな近くで! ってゆーか物音で気付いてるデスよ絶対上の二人はっ。叫びながら斬ってたしっ。 「僕じゃ……だめなのかな……だめなんだ……!!」 まあどっちにしても、声かけただけで「あっち行って!」と言われるロアンさんでは、口笛一つで笑わせられるイルガ兄さんには敵うはずが無いのデスがっ。 |
||
そんな外のドロドロした修羅場が外で繰り広げられている頃、落ち込んでいるみんなを励まそうと作戦会議な珍しいコンビなのデス。 黒乳弁さんの仮装パーティという提案っ。 黒乳弁さん妄想っ。 まーちゃん妄想っ。 ♪俺たちゃBINGO団ーやるときはやるぜーやらないときはやらないー♪という曲が頭をよぎるのデスよちょっと違う風味? 「えーかもー……」 「いーかもー……」 たまに可愛い時があるなんてさっき書いたデスけどたまにこんなのにもなるのがジュディアさんの魅力デスか?(えー) なんとなく似てると感じた蒸し暑い夜(えー)。 |
||
で、結局こんな結婚式! イルガ兄さんはいついかなる時もクールっ。 微妙な表情で喜ぶユーファさんとタキウス様。 タキウス様なんて「いいものですね……仲間とは……」なんて涙まで流しちゃってっタキウス様は本当に見えてないのかどうかかなり怪しいデスがまあそれはそれとしてっ。 しばらく経ってから、ユーファさんによーやくいないことに気付かれるロアンさん不憫。 実は砂嵐の中一人で旅立ってたデス。「僕は……あの人に勝ちたい……!」って感じのシーンなのでしょうか(えー)。 次回からのカートは、いったい誰が引くのか気になるところデス。 とりあえず気にせず楽しむ皆さん。 探すことすらしないってことは、ロアンさんは励ます対象に入ってなかったのカナ……。 |
||
そしてとてもフレンドリーに宴を楽しんでくれる暗殺者集団。そこにしゅばっとえーと、バックステップ?ハイディング解除? なにやら楽しげに相談ごとデスかー。 「あるで・ばらんが…!」 どーやらニコやかによくないことを報告されたよーデスよっびっくり(えー)。 とゆーわけで今週は終わりっ。 冒頭に出てきた謎の大ボスさんは、あっさりとダークロードだとばらされるスタッフロールでさようならなのデスよー。 |
||
最後に今週のまとめデスっ!(えー)
|
||
awawa | >"なああーーにもな〜〜〜〜いですよてゃーーーきうす君っ!"え、あ、そぅ… |
改組衣 | >ロアンが敵として登場したら ある意味わらえる(記憶なくして) |
アス華麗 | >この@のロアンの暴走or裏切り? に期待ってゆうか予告で危ない顔になってたきが |
Bestcare | >まーちゃん超カワイ >///< |
くるチェきって | >くるせいだーチェきかと思ってたヨ!! |
uma | >誕生日捕捉⇒http://matu_5121.at.infoseek.co.jp/、http://www5e.biglobe.ne.jp/~captor/ |
nipa | >キンゴキの魂はいずこへ!? |
ねずみ | >やっぱりDLのセリフは「プロンテラはここですか?」ですよn(ry |
もなみ | >正解は「ぐのあーるがやられてしまっては仕方が無い今日のところはひきあげだだがわしはあきらめんぞ」とみましたー(違 |
チェき | >チェきメモは目立たないデスしー情報提供はとても嬉しいのデスよー。 |
これぞ…… | >チェキ者生存の法則! |
↓ | >夕方くらいに既にチェキメモに載ってますよ。 |
上位2次職 | >画像公開されたのでアド貼っておきます。http://www.ragnarok.co.kr/News/Update/NoticeView.asp?noticeSeqNo=32&Page=1&Condition=&KeyWord=&mNum=4 |
炭火焼 | >もうカルビなんか喰いたくも無い |
win | >カルビ! |
炭火焼 | >牛とディープキス、園に |
BBM | >ぎゃーあーっ、モモーイが!。 |
特選素材 | >牛タンー |
刀傷に | >塗り薬だけで治してしまおうという所がすごいと思う |
お花や | >画像の名前だけでご飯食べれますネ |
スナイプ・エアー | >そして仮装パーティの妄想は、きっとスタッフの願望が具現化してるんだ!間違いない! |
スナイプ・エアー | >その中には『アサシン特製の傷薬』で治療を受けてる姿が傷口にバナナを擦り付けてるように見えたのは、私だけじゃないはず・・・ |
蓮雪 | >ロアンの未来はクルセと予想…GXでDL倒して終わりとか(´・ω・`)? |
FBI | >DLの台詞は「取りあえず 風呂 ふぇっへゃっへゃっへゃっ」で |
まにぇまにぇ | >きっと明日から14.3才 |
ロアンは | >さらに前髪が後退し逆毛の騎士となって帰ってくるのですよ |
re | >ロアンはこの後赤毛の騎士となって返ってくるのですよ、各地でナンパするのですよ |
)>> | >っていうか、この世界 剣士が盾持ってる人居なさそう… |
へっぽこ剣士 | >うを、17才から13才まで若返った!? |
通りすがりに情報提供 | >http://www.nakid.jp/ モモーイ、倒れる!(´Д⊂グスン |
枯野 | >…マスターマテリアでも作る気なのか、このステキ先生は |
UK | >ウエディングドレスの似合う腰をもつイルガ兄さん… |
( *ひ) | >ってやっべ、名前間違えた、やっべゼフェル先生だった。ゴメンナサイセンセイ |
( *ひ) | >ゼフィル先生は昔懐かしFP使いなんですねぇ。漏れのWIZも未だにFP使い。ハゥァ!もしや足元置きが出来なくなったことに絶望し重力に真理を問いかけているのでは! |
・・・ | >リンク先の写真…カオナシよりも短冊の願い事が見えて悲しくなりました… |
凸が | >火カタナを左手一本で引き抜いたシーンはスルーですか?w |
吐血 | >逆毛のアドルなら居そうなものですが… |
ゼフェル先生最高 | >もう、ね。サイン下さい! |
御影紫苑 | >ラニメよりもゼフィル先生の存在が気になりますっ!? |
tantan | >なんにもなかった・・・ |
通りすがり | >まとめ右下の先生にはぜひ「マンボNO5」を。 |
にゅ | >年取ったり若返ったり、きらきら星の住人っぽいですちぇきさンっ!!(笑) |
通りすがり | >あと、あの3人はタイムボカンシリーズの3悪じゃなくてナディアのグランディスさんたちだったのですね・・・ |
通りすがり | >アニメの前のラジオで目隠し7本持ってると久川さんが言うてましたので、いくら汚れても平気なんでせう |
火カタナ | >火カタナであんなとこに・・・って今更わざわざ言うことじゃないデスか |
火カタナ | >そういえば次回予告に突っ込みは無しですか? |
石投げ | >キーオ兄さんは駆けつけただけで実際に助けたのはイルガ兄さんだったのではないかと思うのデスよ |
もにゅ | >若返ったΣ(゚Д゚; |
鎌騎士 | >DLは…「だからお前はアホなのだぁ」ですねw…つい/13/みてしまい、ゼフェル先生にしかられてしまいました |
tt | >13歳という文字の影が、こっそり14歳に!なったら愉快。 |
まこぐる | >FC版wizはある年齢を境に負の年齢に突入して最終的には0歳に戻るとかだったような気がするので、チェきさんもそんな感じで若返っているんですよ(えー |
あさすぃん | >いつ・・・14歳になるん(もどるん)だろう・・・ |
kuno | >アサシンハウス!懐かしいなぁ(つд`) |
TT-TT | >なんかタイトルは13歳になってるコトに今気付いたボクは阿呆なのデス(えー |
にの | >ぜひ次回はくるちぇきの代わりにくるゼフェを… |
オンノヅキ | >ゼフェル先生カッコよすぎます(*ノωノ) |
たぬき | >アサシンギルドの面々はアニメでも賑やかなようですな。お前らホントに暗殺者なのかとー! |
u571 | >(゚ロ゚ノ)ノヒイイィィィ今日はチェきさん13歳にぃぃぃぃぃぃ |
マロン | >アドル・・・・ダルクファクト登場?(´Д`*) |
( *ひ)-3 | >↓つーことはチェきタソは自分のぼにうを飲んで若返ったということですか? |
炒めごはん | >ぼにうに含まれるメラトニンには若返りの効果があるそうですね。 |
ヌフ | >子供イルガ兄さんがニケに見えたのはナイショです(えー |
M | >若返ってる・・・ |
チェき | >先日Tohruさんも書かれてたデスが、(えー)ボタンならあるデスよ(えー)。http://check-it.org/14/gallery/chekibutton.swf |
クエル | >ゼフィル先生に惚れそうですねw |
R | >全く関係ないですけど、トップのAAでチェきさんがかぶってる帽子がへぇ〜ボタンに見えてしょうがないのですが(^^;)へぇ子ちゃんを思い出してしまうw |
あき | >文章変ですね…「僕弱くて役にたたない」ですな_| ̄|○ |
BADAN | >なんか最初のシーンがゴルゴム三神官っぽい |
あき | >くるチェキ初めてみれたーーっ。ROニメは前回ロアンさんがとても弱かったので、てっきり「役に弱くて役にたたない」→離脱だと思ったら、他の男といちゃついてるの見てショックで離脱ですかい…。前回のあのよわよわロアンはデフォルトですか? |
ヴヤ | >初くるチェきキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!! |
アレ騎士 | >まだ経ってなかった… orz |
アレ騎士 | >指摘があったので15分間放置 |
ごり3ちゃい | >く、ゼフェル先生に見とれ過ぎた… |
ごり3ちゃい | >くるチェキゲットォ!? |
暴走WIZ | >FPは登場したのに大魔法は・・まだかなぁ・・・ |
うぁぁ | >のがした・・・orz |
とら | >ズサーーー惜しい; |
うぃる | >ぬおおお!くるチェき初げっとぉー!o(^-^)o |
touru | >くるチェき逃した・゚・(つД`)・゚・ もうちょっとだったのに・・・_| ̄|○ |
かなん11歳 | >ってむしろ13歳に若返ってるデスよΣ(・ω・ノ)ノ |
かなん11歳 | >やたー初くるチェきげとーヽ(≧▽≦)ノ |